
昭和33年創業、増改築、施工実績地域No.1。
水まわり設備のリフォームから、新築工事、瓦の葺き替え、外壁塗装、造園、ガーデニングまで、幅広いご希望にこたえるヤマムラ。
お客様の安心、幸せ、快適を追求します!
岐阜県関市のリフォームならヤマムラトップページ > 会社案内
昭和33年創業、増改築、施工実績地域No.1。
水まわり設備のリフォームから、新築工事、瓦の葺き替え、外壁塗装、造園、ガーデニングまで、幅広いご希望にこたえるヤマムラ。
お客様の安心、幸せ、快適を追求します!
「お客様の安心、幸せ、快適の追求」を基本理念に新築、増改築という生業を通じて社会に貢献すべく精進しております。
もちろん耐震、省エネ、家相、エネルギーの見える化をはじめ、県下No.1クラスのショールームには
モデルルームとして空気から考えた「こんな部屋に住みたくなる」夢の空間創り、
及びキッチン、ユニットバス、洗面等の住設機器150セット以上を常設展示し
各メーカーの価格、デザイン、仕様が比較、体験できるのも弊社の特長です。
今後ともお客様のニーズに応えるべくショールームを活用した住まいづくりに社員一同邁進いたします。
社名 | 株式会社ヤマムラ |
---|---|
代表者名 | 代表取締役 山村雅宏 |
所在地・連絡先 |
■関ショールーム 〒501-3252 岐阜県関市山王通2丁目24番地 TEL:0575-22-6437(代) FAX:0575-21-0371 ■本社 〒501-3521 岐阜県関市下之保1481番地 TEL:0575-49-2345(代) FAX:0575-49-3560 |
事業内容 | 新築 増改築 リフォーム |
許可・登録 | 建築業許可 県知事(般-29)第16408号 |
営業時間 | 年中無休(お盆・年末年始を除く) 平日 8:00~17:30 土・日・祝日 9:30~17:30 |
昭和33年6月 | 武儀町において山村木工所設立。 トーヨー工業の協力工場としてキッチン製造開始。 |
---|---|
昭和39年2月 | トーヨー工業より明和工業(株)の協力工場に変更。 営業部門開設。 |
昭和42年5月 | (株)淀川製鋼、マホー工業代理店として浴槽及び給湯器の販売開始。 |
昭和44年6月 | 高山営業所開設。 |
昭和44年8月 | 関営業所開設。 |
昭和45年3月 | 自社オリジナル洗面化粧台販売開始。 |
昭和45年9月 | 岐阜県商工会連合会よりモデル工場に指定。 |
昭和46年5月 | 山村工業(株)設立。資本金500万円。 |
昭和48年8月 | 資本金1,000万円に増資。 |
昭和48年10月 | 製材部設立 |
昭和49年2月 | 自社オリジナル内装材ロイヤルアートパネル製造開始。 |
昭和52年3月 | クリナップ(株)代理店登録。 岐阜営業所開設。 |
昭和52年4月 | 板金加工部設立。 |
昭和54年3月 | 自社オリジナル太陽熱温水器製造販売開始。 |
昭和55年10月 | 通商産業大臣表彰受賞。 |
昭和56年3月 | タカラスタンダード(株)代理店登録。 |
昭和57年6月 | 関営業所に“住まい創りのヤマムラ”ショールーム開設。 増改築工事請負事業開始。 |
昭和58年4月 | 岐阜営業所・関営業所併合。 |
昭和60年5月 | トーヨーサッシ(株)代理店登録。 |
昭和62年2月 | 山村不動産設立。 |
平成6年8月 | 一般建設業・建築工事業岐阜県建設業許可取得。 |
平成11年11月 | 代表取締役社長 山村誠示 黄綬褒章受章。 |
平成13年7月 | 代表取締役社長 山村誠示 文部科学大臣表彰。 |
平成17年2月 | (株)ヤマムラに社名変更。 |
平成23年5月 | 創業50周年記念祭開催。 |
平成23年7月 | 次世代エネルギー事業(太陽光発電・蓄電池・HEMS等)開始。 |
平成23年12月 | (株)日本住宅保証検査機構 リフォーム瑕疵保険事業者登録。 |
平成24年7月 | 岐阜県次世代エネルギーインフラ導入モデル事業認定。社長宅設置施設一般公開。 |
平成27年5月 | 関営業所 ショールーム改装。リニューアルオープン。 |
令和元年5月 | 代表取締役 山村雅宏 就任 取締役会長 山村誠示 就任 |